2009年01月31日

2009年1月振り返り

2009年1月、インタビューさせていただいた人の数は
合計30人でした。
自分内新記録でした。
ありがとうございました。

ゴング格闘技のインタビューと
プラス、新しいお仕事のインタビューがあったので
結果としてそうなっていました。
まぁ数なんて関係ねぇんですけど
アクセス数のようなもので
自分の仕事の広がりを
知らせるひとつの数字かなと思いました。

まぁ数にしてみたところで
数が問題なんじゃなくて
内容とクオリティとスピードです。
がんばります。
GBRの365人インタビュー頑張ってほしいです。
日刊佐々木亜希(仮)はGBRをときどき応援しています。

今月は合計8大会を取材させていただいたのですが
印象深かったのは、2日の大日本プロレス後楽園でした。
大日本の後楽園はじめてだったんですが
観客の見せたいものをきちんと見せていて
作り手と受け手の相思相愛感のようなものが伝わりました。
いい大会だったと思います。

いろいろ濃密な1月だったので無駄にしないようにします。

初詣行かなきゃ。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月30日

記録それはいつもはかない

家計簿は何冊買っても
つけなくては意味がありません。

今年はつけよう と思って一応
レシートとか保存しておいて
家計簿も買ってあったのを放置して約一ヶ月。
ようやく手を付けました。

記録は大事で能弁です。

お金のことなんて全然わからない
と言える天才型でもなく
利益を追求できるほどの秀才型でもなく
お金じゃないんだよって言えるほど酔ってもいないし
絶望するほど悲観的でもない。

計算ミスだけは気をつけようかな。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月29日

とっかかり

その昔、ビートたけしが学生の頃
「たけしは具合が悪いんで今日休みます」
と、父親の声色を使って学校に電話したところ
まるっきり見抜いている先生から
「いいから来い」
と言われ
「わかりました」
と学校に行った という話がとても好きです。

何をする場合でも
スタートの部分が一番、労力を使うというのは
脳の働きからも分かっていること。

もうちょっと寝てからとか
まだ時間あるしとか
言い訳する自分は結局
学校に声色使って電話しているようなもの
だと思うのですよ。

「いいからやれ」

と、先生のようにいつも自分に呪文をかけて
仕事を開始させています。

分かってるんですけどね……。

まだまだです。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月28日

タレントショップといえば

ものまねバトルのことを書こうと思っていたら
コロッケが一時期、当時大流行だった
タレントショップを出していたことがあったなぁ
と思い出しました。

明らかに行き過ぎていました。

当時のタレントショップといえば
とんねるずのバレンタインショップと
田代まさしのマーシーズと
酒井法子ののりピーショップが三冠王だったように
思います。

私はそのころ小学〜中学生でした。
関東近県に住んでいるティーンネイジャーにとって
とんねるずが神だった頃が確かにあったはず。

ようやくバレンタインショップに行っても
残念ながらどのグッズもけっこうお値段が張るので
仕方なくマグカップを買って帰ってきた
そんな中学生が、かなりの数います。

そしてまたマグカップとかは
実家のお母さんにしてみれば
割れない限り捨てる理由がないので
おかーさんおとーさんが無意識に使っていたり
ふらっと帰省した息子や娘をそのマグカップが迎えたり
という状況も、これまた、かなりの頻度で
起きているのではないでしょうか。

欲しかったなぁ。

ねるとん紅鯨団のオープニングの曲
もう一回聞きたいなぁと思って検索してて
ウィキペディアを見ていたらやたら詳しかったので
懐かしくなりました。

CDはプレミアでめっさ高くなっているようです。あいたた。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月27日

ものまねバトルが終了

日本テレビのものまねバトルが終了だそうです。
記事の中に、何気なく
コロッケが日本テレビに移った訳が書かれていて
二十年来の謎が解けました。

私が小学生〜中学生のころ
フジテレビのものまね歌合戦が大ヒット中で、
「ものまね四天王」として
コロッケ、ビジーフォー、清水アキラ、栗田貫一 が
すごくフューチャーされていたのですよ。

わたしは栗田貫一のファンだった というか
小6で「もしもシリーズ」を見て
「もしも森進一がバイクだったら」とか
あのへんの一連のモノマネを見て
「こいつ天才だ!」と思って稲妻が走って以来
大ファンでした。

周囲が光GENJIのあっくんとかかーくんとか
言ってる中で、わたしは普通に栗田貫一だったんですが、
まわりの友達もけっこう気を遣ってくれていたようで
やさしかったです。

というか、光GENJIはポスターとか部屋に貼れるけど
栗田貫一はポスター売ってないじゃないですか、そもそも。
うらやましかったです。

いまはHPとかあっていいなぁ。

話がそれましたが
大人気だったはずのものまね四天王が、なぜか急に
コロッケだけ外れて出なくなって、
番組中でも「ものまね四天王」の言葉が使われなくなったんですよ。
そうそう司会も変わったなぁ。

なんかあったんだろうなぁ
というのは、子供心にも感じたのですが
ものすごく盛り上げていたものを、なかったことにしていく
その感じに、違和感とともに引く感覚がありました。

だんだん私も栗田貫一だけじゃなくて
お笑いそのものに興味が移っていって
B21スペシャルとかダウンタウンのファンになって
そのあとユニコーンとかレピッシュにもはまったりしていたので
そのうち見なくなってしまいました。

でも二十年たって納得いくなんてこともあるんですね。

ものまね歌合戦はかなり真剣勝負ムードだったのに対し
ものまねバトルはどうもバラエティ感が
ありすぎてあまり好きじゃなかったです。
ピンクの電話がやってた着ぐるみ系のモノマネとかも
好きじゃなかったです。真面目にやれとか思ってました。

お笑い番組なんだからいいんだけどさ。

実家の母の中では、いまでも私が
栗田貫一好きということになっているので
「明日ものまねやるわよ!」とか言われて
つきあったわけでもないのに、元彼のことを言われているような
複雑な気持ちになったりします。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月26日

今年の自分

年末の自分に対して
やっておいて良かった、続けてよかったと
言えるようなものを
ひとつでも多く
残しておきたいと思います。

1年通してやる
ということで力になることも
あるでしょう。あるはず。

一応、スポーツジムの会員なので
もっと行こうと思います。

仕事の上でも
具体的に形になるものを
作ろうと思います。
あればいいのに、やればいいのにと思われている(私の考えで)
ものを形にします。

ごはんブログが暴飲暴食の記録にしかなっていなくて
かっこわるいので
自炊をもっとしようと思います……。

全体通して

「やればいいのに、を、やる」

去年以上に働くというか、動く。
具体的に動く。

そんな感じで。

年末の自分が今の自分と
ちゃんと向かい合えるような自分で
ありますように。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月25日

さまよい

今日はいろいろ大会のあった日ですね。

わたしは昼間、ノア後楽園から
新宿でライターの橋本さんとの打ち合わせを経て
夜はZST新宿大会でした!

ノアの模様はプロレス格闘技DXを
ZSTの模様はスポーツナビをチェック!

ノア、小橋の復活は不安と期待と両方ですねー。
早くはないのかな と思ってしまう。
思ってしまうけど復活するんだものな。
秋山と健介の対峙はたのしみですね。

ノアらしくない大会といえば大会だったように思う。
でもそういう中でKENTAが超ベビーフェイスで
ノアファンにとってはすごく良いというか
満足できる大会だったのではないでしょうか。
それぞれのキャラクターが微妙なものもあるけど
微妙なりにも対立構造がしっかりしていたというか。

森嶋はいったいどこへ向かっているんでしょう。
というか、自分をどうしたいのか、そして周囲も
森嶋をどうしたいのか。どう森嶋を見ればいいのかが分からない。

そしてZSTでは渋谷と奥出のタイトルマッチ、いい試合でした。
奥出が勝つと正直思っていたのですが
渋谷が紙一重の差のパンチで
ちょっとずつ心を折っていって勝った という感じでした。
いやー、でも奥出勝てたと思う。勝てたはず。
もったいないと思うし勝たなきゃいけなかったと思う。

本人は勉強になったって言ってたから
私だけか。私だけが悔しいのか。
えー。ダメでしょ。勝たなきゃダメでしょー!

でもKOか一本になるまで無制限ラウンドって
史上最高に厳しいルールですね。

セミは小谷がわずか53秒で試合を終わらせてしまう結果に。
ZSTのタッグマッチはどう解くかが試されている
パズルのようです。

仕事としてはそんな感じの一日でした。

打ち合わせというか取材で訪れた新宿では
どの店も混んででさまよい歩いたあげく
たどり着いた店に偶然マッスル坂井さんが居て
すごく驚きました。

今週はなんかいろいろな人にばったり会ったり
いろいろな人と話をしたりする週でした。
なんかそのトドメみたいな感じでした。

橋本さんは痩せたので坂井さんのほうが大きく見えました。
ライターとレスラーなので当たり前かもしれませんが。

さて、いろいろあった1月ももう残り5日。
自分なりに新記録も達成。
なんの新記録かはまた月末以降に書きますが
旧正月を前に(※同調する人のいない自分なりの新年の誓いの日)
自分なりにどこへ向かうのか、向かいたいのかが
明確になってきました。

まだ足りないのは確かです。
全然足りません。
もっと仕事できるようになりたいです。
いつも願うその漠然とした目標を
具体的な目標に落とし込まなくてはなりません。

具体的に言ってどういうことでしょう。
さて、どうしよう。

もっとやれることがあるので
もっとやるべきでした。
今日も、昨日も。
おとといも。

悔しい気持ちを忘れずに明日もまた生きるぞ、です。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

紙とビデオテープの世代

あいかわらずCDプレイヤーが壊れたままです。
正確にはコンポのCDとラジオ部分が壊れています。

MDは聞けるのですが、
さすがにイエローモンキーのベストばかり聞いてるのも
飽きてきました。
あ、だからテレビよく見てるのか(いま気づいた)。

取材の帰りにヨドバシに寄ってみたんですが
もうなんかデジタルオーディオの世界は
進化しすぎていてなにがなんだかでした。

第1世代のシャッフルを使用している立場から
すると(スポーツジムではまだ使っています)、
16GBってことは今の32倍。
何がそんなに必要になるのでしょう。

あぁはい動画とか持ち歩くんですよね。えぇ。

文房具のことならうきうきするんですけど
どうもデジタル関係のことだと
「だまされる」
という警戒心が働くせいか、ひじょうに慎重です。
紙とビデオテープの世代ですしね。
実家にあったビデオは最初標準しか撮れませんでしたしね。
だいいち文房具よりはるかにお高いですしね。

とはいえ移動時間を有効に使いたい気持ちがあるので
じっくり検討したいと思います。

まぁ電車の中は座れば寝ちゃうんですけどね……。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月23日

宣伝します(0901ver.04)

200901232330000.jpg200901232331000.jpg本日発売の「ゴング格闘技」誌上で
風香・田島はる・MIKUの
ガールズトークインタビューを
まとめさせていただきました。
よろしくお願いします!!

この対談のほかにも
インタビューをたくさんさせて
いただきました。

さきほど数えてみたところ23人
プラス上記3人=26人でした。

……少し自分を褒めてもいいかなと思います。

はじめて話を聞いた人として
小比類巻貴之選手とアンディ・オロゴン選手がいます。
小比類巻選手は驚き発言連発ですよ。

あと半ページでやらせていただいたのが
緒形健一、山本元気、前田尚紀、辻結花選手。
某殺し屋には「俺のキャラがよく出ています」と
誉めていただきました。ありがとうございました。
出ているらしいです。

オードリーが載ってるのが奥行きというか意味大きいですよね。
わたしはM-1で知った人間なので新鮮でした。
これはトライアウトから取材してて
お笑いとしてのオードリーもしっかり見てた茂田さんの功績ですし
すごいなと思います。

あと松原教授の北岡論は興味深かったですねー。
教授でも北岡悟を語るときにはキモいという言葉を使うんですね。

そんな読みどころ満載のゴン格は
絶賛発売中ですのでよろしくお願いいたします。

スポナビブログも久々更新しました。
久々ですいません。谷川さんの気になる言葉を拾ってみました。

posted by ささきぃ at 23:59| 宣伝します | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月22日

旧正月のすすめと寺の住職

旧正月を前にようやく少し正月気分というか
年が変わったような気になってきました。

2月の仕事の予定の話をいただいて
気が早い人だなぁと思っていたら
そうでもなかったです。もう、すぐに2月です。

旧正月は1月26日なんですけど
この日は新月の日でもあるので
年始の誓いに挫折した人は、この日に
誓いを立て直すといいと思います。
(※新月の日は新しいことをはじめるのにいいと
 言われている日なのです)

ところで、大阪では
寺の住職が10年にわたって
向かいの会社の倉庫のシャッターに塩をまいていた
事件があったと夕方のニュースで知りました。

錆びさせてやろうと思ってやったそうです。

「朝から車の音がうるさくてやった」

らしいけど、10年続けたというのはすごい。

近所の人が

「そんなことする人やないんやけどなぁ。
 高野山で修行した人やからなぁ」

と、のんきなコメントをしていたところで
うっかり声をあげて笑ってしまいました。

あきらかに編集した人の遊び心が入っている。

抗議するとか文句つけるとかじゃなくて
黙々と塩と水をまき続けるっていうのが
ちょっとお清め的というか
修行に似たような感覚があるよね。

ないか。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月21日

電車に乗るたび思うこと

最近、電車とホームの隙間が
各駅とも広がってきているような気がして
危ないなぁといつも思うのですが、
あれも不況の影響なんでしょうか?

不況不況とうるさい世界に対して
嫌みっぽいことを書いてみました。

でも意外と本当にそうだったらどうしよう。

特に飯田橋は危険。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

情熱大陸

18日、ムエロークが終わって帰ってきてから
テレビをつけたところ「情熱大陸」をやっていました。
放送作家、鈴木おさむさんの回でした。
おもしろかったです。

週に18本の担当番組を持つ売れっ子放送作家の鈴木さん。
「単純に毎週、18の打ち合わせがある」
というナレーションに驚愕しつつ納得。
なんてこと。

その打ち合わせの最中、ずっと喋り続けるという鈴木さん。
作家は喋るのが仕事だから、と。

携帯でニュースサイトをチェックし
移動中にタクシーの中で常に誰かと話している
そんな様を、あぁ忙しい人ってどこも同じだなぁ
と思ったりした。

そして放送作家になったきっかけが
「夢で逢えたら」と聞いて
あぁ、あの番組を見ていたうちのひとりなんだ
と思って
そうかー、って。

私もあの番組をわくわくしながら見ていたうちのひとりだけど
その中のひとりが鈴木おさむさんになったんだ。
と。

そして鈴木おさむさんのブログ
番組が4ヶ月近くにわたる密着取材の結果
できたものと知ってまた驚愕ですよ。

そんなに取材時間かけられていいなー
と思うけどそれはテレビですし。
というかお金がかけられる媒体だからゆえにね。

「ドキュメンタリーは、その人の内にひめたるところを
 撮影しようとします。だから、一つ一つの質問も、
 たまに、ちょっとこちらの温度が上がることを聞いてきます。

 つまりは、なんなら、ちょっと腹立つことも聞いてきたりします。
 そうすると、つい温度が上がって、本音を喋ってしまう」

あぁ、こんな言葉で説明できるものなんですね。
そういうことですよ。
そうなんです。

そしてこの番組を取ろうとした人も
鈴木おさむさんも
おもしろいものを作りたいという
気持ちは変わらない。

「大の大人が何十人も真面目に議論して作っている」
そんなテレビを
わたしも最近はけっこう見るようになりました。

年末年始の特番をまとめて見て、おもしろいなと思ったのです。

悔しいなと思うときもある。
それでも面白いなぁと感じて見ています。

なんというか
いいもの
いい番組を見させていただきました。
posted by ささきぃ at 23:17| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月19日

手帳マニアのゆううつ・その2

悩んだあげく今年のメイン手帳は
アクションプランナーにしてみました。

仕事、けっして遅くはないとは
思うんですが、どうも自分でそれに甘えているというか、
頑張ればいいや的な考えだけでやってるのはよくないなと。

体力が落ちてたりするとそういう馬力だけではどうにも
ならなくなったりするし、もう少し能率あげたいので
ちゃんと計画を立てることをやってみようかなと。
というかそんなこと出来るのかどうかもわかりませんが。
試してみます。あぁ新しい手帳を使うのは
わくわくするなぁ。

筆記具で言うと三菱ボールペンの
ジェットストリームはかなり書き味よくてすごいです。
ていうか最近は油性ボールペンも進化しまくってますね。
続きを読む
posted by ささきぃ at 23:59| 文房具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月18日

ムエローク行ってきました

今日はムエロークでした。
ディファ有明で行われてたM-1の代々木版。
出店があったりガヤガヤしてたり
なんというかとにかくゆるい感じ。

昼12時にスタートして夜21時終了という
ロングラン興行でした。
他の仕事もあったので全部は見れずで
とんちんかんなことを書いていたらすみません
なのですが

TOMONORI vs KENTとか
あらし vs ヨックモラゴットとか
中村 vs ヨードセングライとかは
後楽園のメインでやってたら
全く違った緊張感の中で見ることになったのだろうな
とも思います。

見たい試合だけ選んで見て、そうでない試合のときは
会場内ぶらぶらしたり何か食べにいったり
という楽しみ方は、M-1にしか出来ないだろうな
と感じました。

好みとしては緊張感の中で見るほうが好きですが
仕事なのでおおっぴらに試合をいいかげんに見るわけには
いかないので、そういうスタンスからのエゴかもしれません。

でも、緊張感が試合を盛り上げるということも
あるし「これだ!」って選んで伝えないと
試合の良さって伝わらないものでも
あるので、もったいないなと思ったりもしました。

ざらっと並んでいる中から自分の目で
美味しいものを選べる人には、問題ないかもしれない。

ミドルと蹴り足キャッチの数で見たら
ヨックモラゴットかなとは思うけれど
ローがきいてたしパンチもヒットしてたから
私は、あらし勝ったかなと思ったのでした。
少なくとも50-49はないんじゃないかなと。

あらし、ランカー相手にすごくよくやったと思いますが
試合後セコンドからめちゃくちゃ怒られてました。
高い目標を描くことは大事なんだなとあらためて学びました。

当たり前だけど出来ると思ってるからこそ怒るのだろうし
届きたい目標があるから努力できるのだろうし。

怒りって愛があるんだなって。

怒ってくれる人を持っている人は
きっと目指すものを持っている人でもあるのでしょう。

私は怒りっぽいけど
ああやってちゃんと目指すもののために怒れているかな。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月17日

手帳マニアのゆううつ

今年がはじまって2週間ですか。
言いづらいというか書きづらいのですが
ほぼ日手帳はどうも私には使いづらい気がします。
超整理手帳使いやすかったのだな、と。

要は手帳に何を求めるかなのですよね。
メモはメモで別にノートを持っているので
そうするとあまり書くことがないのです。
そして予定を一覧で見られないと不便。
あいてるページがたくさんあると
使っていないような気になるし。

ほぼ日の手帳例とか見ると
すごいうらやましくなるけど
あれはやっぱり手帳作りに時間をかけている人の
作品なのだなと自分で使ってて分かった。

これは違う目的に使って(※食事日記など)
もうひとつ違う手帳を持とうかと考え中です。
posted by ささきぃ at 23:59| 文房具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月16日

小さいマシン好き

「シグマリオン好きなら絶対好きだと思うよ!」
と、教えてもらったのがVAIOの新作、TYPE P
見たら絶対に欲しくなる と分かっていたのですが
見てしまいました。

キーボードがしっかりしていてかっこよかった。

でもまだまだ私にはかわいいEee PCがあるし。

家に帰る途中、まさにこのTYPE Pの
箱を持って歩いている人が目の前にいて
思わず低空タックルを仕掛けようかと思ってしまいました。

小さいマシンがどんどん流行って安くなることを祈っています。

前に書いたテキストマシンのポメラがヨドバシ価格で21800円。
えっTYPE Pって99800円なんだ。
……。

いやあと1年は買わない。買わないったら!
ガーネットレッドすごい欲しいけど買わない。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月15日

抽選会形式

K-1 MAX日本トーナメントの抽選会に
行って参りました。

しかし抽選会というのはいいアイデアというか
よくできたシステムというか
すごい発明ですよね。

同じ組み合わせであっても
これが抽選会で決まったものじゃなかったら
受ける印象が全く違うと思う。

あまり使いすぎるのはどうかと思うけど
やっぱ
よくできてますね。

そんなことを考えていました。

全日本キック60kgでやった抽選会も
おもしろかったな。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月14日

宣伝します(0901.ver.03)

「電脳サブカルマガジンOG」第29号
中村祥之さんインタビューの後編が更新されてます!
コチラです!!
よろしくお願いします!!

橋本真也さんとのロス行きの模様、
どたばたな初期ZERO-ONEの裏側、
そして個人的に大好きな
笑い事じゃない神棚事件について
がっちりお伺いしています!

最後の最後に今は亡きレジャーの一面お見せしたんですけど
中村さんはけっこう
マジで怒ってたと思います。
すいません。

怒りつつもすばらしい“返し”をくださいました。
ありがとうございました!!
posted by ささきぃ at 23:59| 宣伝します | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月12日

宣伝します(0901ver.02)

中高生部活応援サイト
HERO INTERVIEW」にて
藤原あらし選手インタビュー・後編
公開されています!
よろしくお願いします!!

藤原あらしの言葉には力がありました。

普段よく接している選手ですが
局面を変えて話を聞いてみると
また違って見えるものだなと。

中高生に向けて話を聞いたつもりではありますが
おとなの人が読んでも全然大丈夫。
というか読んでください。
よろしくお願いします!!
posted by ささきぃ at 23:59| 宣伝します | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月10日

雑踏の中で

混み合う時間に混み合う駅の中を
歩いていたときに

「内容がないよう〜」

という、ひどいダジャレが聞こえてきて
思わず大声を出してしまいそうになりました。

そんなギャグは2009年に持ってくるな!

ダジャレは別に嫌いでもなんでもないですけど
タイミングと出し方が大事だと思います。
posted by ささきぃ at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする